お知らせ

クリスマスリースを製作しました

グループ活動でクリスマスリースを製作しました。

今回のグループ活動の目的は…

1.指先の運動をする。

⇒指先を使う作業を通して微細運動や協調運動のトレーニングをしていきます。箸を上手に使ったり文字を綺麗に書けるようになる事に繋げていきます。

 

2.集中力を培う。

⇒細かい材料を貼り付ける作業を繰り返し行う事で集中力を培っていきます。集中力の持続時間を伸ばしていく事に繋げていきます。

 

3.製作物を時間内に完成させる。

⇒時間を見ながら製作活動をする事で時間を意識する姿勢を作ったり、自分でスケジュールを組んで動ける力を育んでいきます。

 

 

●グループ活動の様子

グループ活動開始の挨拶をして気持ちの切り替えをします。

切り替えができたら今日のグループ活動の内容を聞き、理解をします。

 

活動内容を理解できたら今日の製作物であるクリスマスリースを作っていきます。

細かい作業が多いので難しいところや分からない事があったら職員を呼んで一緒に活動をします。

 

グループ活動は静かに集中します。

クリスマスリースが出来たら提出と、使用道具の片付けをします。

 

クリスマスリースを飾って達成感を味わいます。

 

 

今回も楽しく力を伸ばせる活動が出来ました。

今後もお子さんの力を伸ばしていける活動をしていきます。

 

TOP