行田サポート「遊学館」個別授業を担当している、原口が企画した課外活動の報告です。
私が担当しているのは、特別支援学校高等部の生徒さんを対象とし、就労を見据えた授業内容を展開しています。就労の他にも、余暇活動の充実や買い物学習等の授業も展開しており、必要に応じて課外活動を計画しています。
今回は、3月28日(金)に実施した課外活動をご報告させて頂きます。
この日の目的としては、①ICカードにチャージすることができる、②ICカードを使うことができる、の2点で、特別支援学校高等部の生徒2人を連れて電車に乗ったり、コンビニで買い物をしてきました。
機器の操作に、初めは緊張気味の生徒たちでしたが、体験・経験をすれば自信に繋がるので、長期休暇を利用して継続的に計画していきたいと思えた今日この頃でした。
※活動中の様子
☆チャージ中~
☆コンビニで買い物中~
☆キャッシュレス決済完了!
☆タッチ&ゴー